本文へ移動

写経会・坐禅会

月例行事

写経会
坐禅会(不二会)

写経会

場所
永保寺碧天閣(大書院)
日時
毎月第一日曜日(行事により前後の場合あり)
内容
午前7時~ 写経・般若心経唱和・法話
(各自、筆をご持参ください。筆ペン可。)
費用
1,000円(納経料として)

坐禅会(不二会)

場所
虎渓僧堂禅堂(冬季は永保寺大書院)
日時
毎月第3日曜日(行事により前後の場合あり)
内容
午前6時~ 坐禅および法話(全体所要時間1時間半程度)
費用
1,000円(参加費として)

年間行事

宝物風入
宝物風入

宝物風入

場所
永保寺観音堂・開山堂・大書院
日時
3月15日(曜日問わず)
内容
毎年3月15日の涅槃会(虎渓山では月遅れ)に合わせて永保寺宝物の公開を行います。
国宝の観音堂・開山堂の内部を拝観できるほか、涅槃図をはじめとした指定文化財や墨跡などの展示を行います。
費用
無料
TOPへ戻る