本文へ移動

虎渓山 永保寺について

略縁起

略縁起
山号は虎渓山。虎渓の名称は景色が中国廬山の虎渓に似ていることによるといわれています。
1313年(正和2年)土岐氏の招きを受けた夢窓疎石が長瀬山の幽境に庵居しこの禅寺を開創されましたが、1317年(文保1年)夢窓は同門の元翁本元(仏徳禅師)に寺の後事を託して上京されました。
1335年(建武2年)夢窓が臨川寺(京都)開山となられたとき、永保寺開山は元翁本元に改められました。
元翁の寂年は1331年(元弘1年)で、開山となられたときにはすでに遷化されていましたが、元翁の塔所である南禅寺正的庵末寺の五山派寺院として展開しました。
しかし文明期以後には衰微しましたが、江戸時代の1746年(延享3年)には末寺28ケ寺、孫末寺1ケ寺を有し、山内塔頭(たっちゅう)の輪番によって住持をつとめ護持されてきました。
現存する開山堂と観音堂は国宝に指定され、両堂には南北朝期から室町初期における歴代住持や檀那の位牌が納められ、開山堂には元翁本元と夢窓疎石の木像が安置されています。
絹本着色千手観音像(重要文化財)のほか、夢窓や元翁の墨跡など数多くの文化財を所蔵し、観音堂前の庭園は臥竜池と称する池に反り橋の無際橋が架かり、浄土教的庭園の様式を感じさせる名庭で、国の名勝に指定され、建築・庭園・墨跡など禅の美術で注目される禅寺です。
また近世末期には白隠慧鶴の一系に属する春応禅悦(霊機神応禅師)により僧堂が開かれ、雲水が禅の修行に励む臨済宗南禅寺派の専門道場(虎渓僧堂)を併設しています。

虎渓山での頒布品

虎渓山境内の寺務所では、参詣記念品等を頒布しています。
また御朱印帳への記帳もこちらでお受けしています。ご参詣の折りにお立ち寄りください。

販売所9:00~16:00(行事その他により休業の場合あり)

御朱印

御朱印
500円
虎渓山参詣記念の御朱印です。直書きのほか、書き置きもございます。
※団体の場合には庭園内拝観前にまとめてお持ちください。また御朱印帳には必ず氏名を記載してください。

御朱印帳

朱印帳
1,500円
表紙に無際橋のデザイン箔押しをあしらった永保寺オリジナル御朱印帳です。紺とエンジの2色ございます。
(永保寺朱印記帳済みは 割引の1,800円 となります)

虎渓山パンフレット

虎渓山パンフレット
500円
虎渓山案内の小冊子(A4版)です。
国宝建造物や庭園のカラー写真、文化財の説明等が記載されています。

絵葉書

絵葉書
400円
虎渓山のカラー絵葉書7枚入り(略縁起付)です。
国宝観音堂・開山堂をはじめ名勝庭園の写真で構成されています。

交通安全お守り

交通安全お守り
500円
吸盤で取り付けるタイプのお守りで、紺と朱2色ございます。

各種お守り

各種お守り
500円
学業成就(紺・朱)、 厄除開運(白)、商売繁盛(紺)の3種ございます。

健康長寿お守り

健康長寿お守り
500円
健康長寿祈願のお守りです
紺と赤の2色ございます

安産お守り

安産お守り
2,000円
永保寺本尊の聖観音菩薩は胎内仏を蔵することから、別名「孕み観音」とも呼ばれ、子宝・安産のご利益があるといわれています。その仏前にて御祈祷をしてたお守りです。

うながっぱお守り

うながっぱお守り
400円
多治見市のキャラクター「うながっぱ」とコラボした木札お守りストラップです。

ミニ経本 般若心経

ミニ経本 般若心経
600円
いつも持ち歩けるサイズの経本です。
表は般若心経、裏は珍しい絵心経になっています。

ミニ経本 観音経

ミニ経本 観音経
600円
いつも持ち歩けるサイズの経本です。
表は般若心経・裏は観音経普門品偈(世尊偈)になっています。

各種腕輪念珠

腕輪念珠各種
(左)腕輪数珠 黒檀:2,000円
黒檀製のブレスレット型念珠です。
(右)腕輪数珠 正梅:2,000円
正梅製のブレスレット型念珠です。
(中)腕輪数珠 栴檀:2,500円
栴檀製のブレスレット型念珠です。

念珠 金剛菩提樹

念珠 金剛菩提樹
1,000円
独特のでこぼことした表情が特徴の金剛菩提樹は格式が高く、心身を浄化するとされています。
※長期在庫品のため箱に傷み等があるため、価格は下がっておりますが、金剛菩提樹製となります

古材念珠

古材念珠
2,500円
再建された永保寺庫裡・大方丈の落慶記念として古材で製作された念珠です。

指輪念珠

指輪念珠ストラップ
500円
指輪サイズのミニ念珠です。

身代り念珠ストラップ

身代り念珠ストラップ
800円
赤(赤瑪瑙)、ピンク(紅水晶)、紫(蛍石)、水色(水晶)、緑(アベンチュリン)、黄色(虎目石)の6色ございます。
※製造時期により珠の材質が欅の場合と星月菩提樹の場合とがあります。

般若祈祷札

般若祈祷札
1,000円
毎年元旦の午前0時より行われる大般若祈祷会にてご祈祷した御札です。
永保寺(木札)、虎渓僧堂(紙札)の2種ございます。

下敷き

下敷き
500円
表面は庭園のカラー写真、裏面には般若心経が記載されています。2種ございます。

テレホンカード

テレホンカード
1,000円
虎渓山庭園写真のテレホンカード(50度数)です。

おみくじ達磨

おみくじ達磨
500円
小さな達磨さんの中におみくじが入っています。

干支おみくじ

干支おみくじ
令和6年 干支おみくじ(辰)
500円
小さな干支置物の中におみくじが入っています。
※正月(大晦日)より数量限定販売(完売次第終了)

祈願達磨

祈願達磨
800円
禅宗の初祖である、達磨大師の坐禅姿を模した起き上がりこぼしです。 祈願を行い、祈願が叶うと目を書き入れます。
TOPへ戻る